HOVC

NEW!生き方探求館 工房学習の報告(2025/9/19金)

モノづくり学習支援員[京モノレンジャー]活動の「世界に一つの温度計」を9月19日参加してきました。 堀場製作所より福島さん、辻さん、西村(悠)さん、OB会からは、森山さん、沢本さん、北川さん、酒井さん、笠川で活動してきました。 学習されたの...

第三回鴨川クリーンハイク活動報告(2025/9/7日)

9月7日鴨川クリーンハイクに参加しました。 メンバーは、笠川、小川、細川、中村(正)、岡田、友人矢吹、北川のOB 6名+1名です。 今回は丸太町より北大路までの3,1kmです。 9時に会長挨拶があり、事務長より今年は異常に暑い為、適時、休憩...

祇園祭ごみゼロ大作戦2025 活動報告(2025/7/15火)

今年も祇園祭ごみゼロ大作戦の宵宵山に参加してきました。 祇園祭ごみゼロ大作戦は、2014年よりはじまりリユース食器を活用したごみ減量方策にてごみ減量に成功している活動で、大学生など多くのボランティアの方々が参加されています。 今年は堀場OB...

生き方探求館 工房学習の報告(2025/7/2水)

「生き方探求館」モノづくり学習支援員[京モノレンジャー]活動に7月2日参加してきました。 堀場製作所より船田さん・長松さん、辻さんとシンガポールからインターンシップのサイアン チエンさんの4名とOB会からは、酒井さん含め4名で活動してきまし...

生き方探求館 工房学習の報告(2025/6/6金)

「生き方探求館」モノづくり学習支援員[京モノレンジャー]活動に6月6日参加してきました。 堀場製作所より福島さん・長松さん、そして新しく辻(萌乃)さんの3名とOB会からは、北川さん含め5名で活動してきました。 学習されたのは、安井小学校の6...

第二回鴨川クリーンハイク活動報告(2025/6/1日)

第二回鴨川クリ-ンハイクに酒井、小川、石黒、中村(正)岡田、友人(矢吹)、北川の7人で参加しました。 明方京都市内小雨に心配しましたが、その後上がり気持ち良い天気になりました。 9時に会長挨拶、松井京都市長のお礼と激励のスピーチがありました...

生き方探求館 工房学習&殿堂学習の報告(2025/5/23金)

5月23日(金)、令和7年度最初となる「生き方探求館」モノづくり学習支援[京モノレンジャー]活動に参加しました。 堀場製作所より長松さん含め3名とOB会から酒井さん、森山さん、中西さん、沢本の4名が参加しました。 今回は本社に近い西小路小学...

第一回鴨川クリーンハイク活動報告(2025/4/29月祝)

鴨川クリーンハイク報告 鴨川を美しくする会主催の「鴨川クリーンハイク」4月29日(祝日)に参加してきました。 五条大橋から丸太町橋間約2.5kmの清掃(ごみ拾い)には、参加人数の発表では270名で、堀場製作所OB会から酒井さんはじめ7名が、...

鴨川茶店活動報告(2025/4/5土~6日)

春らしい良い天気の4月5日(土)と6日(日)に第五十一回鴨川茶店に参加してきました。 鴨川茶店は、鴨川を美しくする会と京都鴨川ライオンズクラブが主催で毎年桜の咲く府立植物園西側「なからぎの道」で開催されています。 北大路橋入口付近の安全整理...

生き方探求館 工房学習の報告(2025/2/26水)

モノづくり学習支援員[京モノレンジャー]活動に今年度最終の「世界に一つの温度計」を2月26日参加してきました。 堀場製作所より福島さん、長松さん、久保さん、先崎(マツサキ)さん、田中(莉)さん OB会からは、森山さん、沢本さん、北川さん、笠...
⇒ 過去の記事はこちらから(旧サイト)