桂川流域クリーン大作戦報告(2024/3/3日)

ボランティア|桂川クリーン大作戦|ボランティア|HOVC】

3月3日桂川クリーン作戦にOB会から酒井、中村(正)、北川の3名が参加しました。
前週の大雨から打って変わって、晴れの絶好のコンディションになりました。
以前は松尾橋より上流でしたが、今回は下流です。
その為?紙くず、ナイロン、ペットボトル、空き缶が多く、中にはサンダルやスキー靴の片方の大物ありました。
他社の人達と楽しく1時間半、すごしました。
北川(記)
5807_01

京都マラソン2024・ボランティア活動報告(2024/2/18日)

ボランティア|京都マラソン|ボランティア|HOVC】

 2月18日(日)開催の京都マラソン2024にボランティア(コース沿道整理係)として参加してきました。
堀場製作所OB会より中村(正)、佐々木、細川、北川、酒井、李虎、宮下、笠川の8名で、今回初めて活動に参加の方もおられ、場所は「宇多野病院前」(約9㎞地点で広沢池より東)でした。
今年は、曇り空で大変に暖かい天気で私達の作業はコース沿道の整理で班別に集合して作業の説明を受けて、担当場所に資材(三角コーン、コース区分テープ等)を運び設置します。
規制状態になると、コースには、一般の方が入らないよう案内します。
ランナーへ最後尾ランナー通過まで温かく応援します。
 私たちの活動場所は上り坂のところでランナーの方には大変苦しい場所でした。
白バイの先導にて、ランナーの一団が現れると人・人の波が走って来られ、それが、ぞくぞくと続きます。
以前では、コスチュームに身を包んだ姿を見かけたのですが、今回は、少なかったように思いました。
それに、外国の方で、国名を印刷されたシャツを着て走ってる方を多く見受けました。
近くに高齢者の方の施設がありベランダからの応援があり、ランナーの方も手を振ってこたえておられ ほほえましい雰囲気でした。
堀場からの参加の選手もおられ、声をかけていただきました。
ランナーの方からもエネルギーをいただき身も心もポカポカとなり私は初めて乗る嵐電(北野線)にて帰宅しました。
                           記 笠川 重美

DSCN9435_1 IMG_8104_1

生き方探求館 工房学習の報告(2024/2/14水)

キャリア|モノづくり学習工房|キャリア|HOVC】

 [京モノレンジャー]活動を2月14日に行ってきました。
堀場製作所CCOより、景山さん、長松さん、OB会から、酒井、森山、北川、石黒、笠川の5名で行ってきました。
今回学習されたのは、醍醐小学校(46名)の皆さんでした。
身近な「はかる」をテーマに堀場製品を解説され、そして温度を光で表示する温度計の組立指導となりました。
私たちモノレンジャーは、難しい部分で少しアドバイスするだけで、みなさん自身で作られました。
完成した温度計で水道水や、冷却スプレー、ヘヤードライヤーなどを使って、冷たい(青色)、普通(黄色)、暖かい(赤色)とLEDが点灯することを実験されました。
                              記 笠川 重美
IMG_8088学習風景_01 IMG_8092集合写真_01

生き方探求館 工房学習の報告(2024/1/19金)

キャリア|モノづくり学習工房|キャリア|HOVC】

2024年初めての[京モノレンジャー]活動を1月19日に行ってきました。
OB会から、森山、北川、中西、石黒、沢本、笠川の6名で行ってきました。
今回学習されたのは、大原野小学校、京北小中学校(32名+22名)の皆さんでした。
身近な「はかる」をテーマに堀場製品を解説され、そして温度を光で表示する温度計の組立指導となりました。
温度計は,堀場製作所から提供されるプリント基板に温度センサーをホッチキスを使って配線する構造で、みなさん組み立て方の説明を聞きながら作業され全員無事に完成しました。
私たちモノレンジャーは、難しい部分で少しアドバイスするだけで、みなさん自身で作られました。
完成した温度計で水道水や、冷却スプレー、ヘヤードライヤーなどを使って、冷たい(青色)、普通(黄色)、暖かい(赤色)とLEDが点灯することを実験されました。
 生徒さんと接する機会が少なくなった私ですが、この工房学習で皆さんと接することで私自身元気をいただいています。
今後も[京モノレンジャー]で活躍していきたいと思っています。
                          記 笠川 重美
IMG_7928_01

生き方探求館 工房学習の報告(2023/12/13水)

キャリア|モノづくり学習工房|キャリア|HOVC】

[京モノレンジャー]活動を12月13日に行ってきました。
OB会から、森山、北川、石黒、沢本、笠川の5名で行ってきました。
今回学習されたのは、凌風小中学校の4年生(38名+37名)の皆さんでした。
身近な「はかる」をテーマにて解りやすくセンサーを解説されそして「世界に一つの温度計」(組立キット)の組立指導となりました。
みなさん組み立て方の説明を聞きながら作業され全員無事に完成、そして温度計に電池
を接続しスイッチを入れてLEDが点灯した時は、一斉に歓声があがります。
早速作った温度計で水道水や、冷却スプレー・ヘヤードライヤーなどを使って、冷たい(青色)、普通(黄色)、暖かい(赤色)とLEDが点灯することを実験されました。
 温度計の組み立てキットは,堀場製作所から提供されるプリント基板に温度センサー
をホッチキスを使って配線する構造です。
大変に良くできていますので、私もホシーです。
今後も[京モノレンジャー]で活躍していきたいと思っています。
                              記 笠川 重美
S__43393093_01

生き方探求館 工房学習の報告(2023/11/17金)

キャリア|モノづくり学習工房|キャリア|HOVC】

工房学習活動レポート
 「生き方探求館」モノづくり学習支援員[京モノレンジャー]活動を11月17日に行ってきました。
OB会から、森山、北川、酒井、笠川の4名で行ってきました。
今回学習されたのは、伏見住吉小学校の4年生の皆さんで、身近な「はかる」をテーマにてわかりやすくセンサーを解説されそして「世界に一つの温度計」(組立キット)の組立指導となりました。
私達は、各作業机に分かれて支援に入りました。
みなさん組み立て方の説明を聞きながら作業され全員無事に完成、そして温度計に電池を接続しスイッチを入れてLEDが点灯した時は、一斉に歓声があがりました。
早速作った温度計で冷却スプレーやヘヤードライヤーなどを使って、冷たい(青色)普通(黄色)暖かい(赤色)とLEDが点灯することを実験確認されました。
 温度計の組み立ては、学期ごとに4回程度実施させていただいています。
孫と同じくらいの生徒さんと接して組み立てに参加できるのを毎回楽しみにしています。
OB会のみなさんも一緒に組み立て指導をしてみませんか?
よろしくお願いいたします。
                           記 笠川 重美
IMG_7612_01

鴨川クリーンハイク活動報告(2023/11/5日)

ボランティア|合同・定例ハイク|鴨川を美しくする会|ボランティア|鴨川を美しくする会|ボランティア|HOVC】

鴨川クリーンハイク参加報告
11月5日(日)今年最後第4回クリーンハイクに、中村(正)、岡田、小川3名参加となりました。
今回は、北山大橋~御園橋~北山大橋のコースで、夏の様に暑い晴天の日で河原には、家族連れやウオーキング等で河川敷には多くの人が楽しんでました。
マナーが良いのか肝心のゴミは少なく少し物足りないハイクとなりました。
(記)小川

生き方探求館 工房学習の報告(2023/10/04水)

キャリア|モノづくり学習工房|キャリア|HOVC】

工房学習活動レポート
 「生き方探求館」モノづくり学習支援員[京モノレンジャー]活動を10月4日に参加してきました。
堀場製作所より景山さん、長松さんとOB会からは、酒井さん含め4名で活動してきました。
今回学習されたのは、美豆小学校と花背小中学校の生徒の皆さん。
身近な「はかる」をテーマにわかりやすくセンサーを解説され、そして「世界に一つの温度計」の組立指導となりました。
組み立てもプリント基板は完成しておりセンサー線をホッチキスで止める簡単な工作ですが、できあがって温度表示のLEDが点灯すると歓声が上がります。
                           記 笠川 重美
S__42844166_01

鴨川クリーンハイク活動報告(2023/9/3日)

ボランティア|合同・定例ハイク|鴨川を美しくする会|ボランティア|鴨川を美しくする会|ボランティア|HOVC】

9月3日(日)は快晴の青空の中、朝10時に、出発点の丸太町橋右岸に集合しました。
オムロンOBのXOクラスター、積水化学工業のOB会等、いつもと同じ顔ぶれがそろいました。
堀場製作所OB会からは3名(北川さん、岡田さん、酒井)と岡田さんの友人の矢吹さんの4人となりました。
9月とは言え、この日は最高気温37.3度とカンカン照りの暑い中、北大路橋までゴミ拾いに集中しました。
昨今は、インバウンドの旅行者が増え、鴨川周辺も、飲み散らかしたゴミが急激に増えているそうです。
今後とも、国内外の観光客に鴨川の美化を心掛けて頂きたいものです。
12時頃には全員、ゴールに到着してジュースの支給と記念のタオルを頂き、記念撮影して帰路につきました。
本当にお疲れさんでした。(酒井 記)
32920-1

祇園祭ごみゼロ大作戦2023 活動報告(2023/7/15土)

祇園祭ゴミゼロ大作戦|ボランティア|HOVC】

四年ぶりに例年通りの開催となった祇園祭り、今年は三連休の15日宵宵山のごみゼロ大作戦に参加してきました。
祇園祭ごみゼロ大作戦は、2014年よりはじまりリ10年目となりました。
ボランティアの皆さんとリユース食器を活用しごみ減量方策にてごみ減量に成功している活動で今年は、門川京都市長の出陣式にも参加できました。
堀場OB会から6名(酒井、小川、北川、中村(正)、宮下、笠川)で活動してきました。
東洞院通りにある御射山公園に19時に集合し出陣式に参加しボランティアメンバーと記念撮影し活動開始。
私たちの担当する、ゴミステーションは御池烏丸通りの(31A)で、20時から22時までを担当しました。
烏丸通りの両端には屋台がつながり、人、人、人でした。ゴミステーションの前には、たこ焼きと焼きそばの屋台があり長蛇の列ができていていつ食べられるかなと変な心配をしながらごみ回収の活動をしていました。
 今年も浴衣姿の外国の方と思われる人も多く見かけました。
ずっと立っていたので足が痛くなってきていましたが、無事終了となりました。
22時に次のボランテイアの方と交代する時間には、少し人混みも少なくなりました。
四条方向は人が多く混雑が予想されるので地下鉄東西線にて帰宅しました。
笠川(記)
I市長と-1 祇園祭り集合写真1-1 現場1-1