ボウリングクラブ10月例会報告と11月例会のご案内(2023/10/14土)

堀場OB会ゴルフコンペも盛況のうちに開催されたそうですが、
ボウリングは毎月やっております。こちらにもご参加下さい。
さて、堀場製作所OB会オープンボウリングカップ10月例会の試合結果です。
永田真寿夫さんの実弟芦谷恭通さんが安定したスコアで優勝です。
準優勝はゴルフも上手な長澤穣さんです。
3位でハイゲーム賞の鈴鹿周正さんが次回の本命と思われます。
BB賞は小林正和さんでした。(毛利記)
順位 氏名    Net HD
優勝 芦谷恭通  584 41
2位 長澤穣   575 10
3位 鈴鹿周正  573 72
4位 毛利隆文  524 24
5位 山田毅   520 27
6位 田中光子  489 60
7位 小林正和  468 15
8位 永田真寿夫 463 28
ハイゲーム賞
鈴鹿周正 220(ハンデ込み)
DSC_0928~21
11月例会のご案内
日時:2023年11月11日(土)10:00~
会場:ラウンドワン河原町店(河原町蛸薬師上ル西側)
参加料:2千円=投げ放題(スコア提出3G)+賞金代+運営費
毎月第2土曜日10:00からラウンドワン河原町店で開催します。
ご家族も歓迎です。現役の方もご参加下さい。
参加される方は2日前までにご連絡下さい。
当日の飛び入り参加・見学も歓迎です。
よろしくお願いします。
終了後、表彰式&懇親会を開催します。
ビアレストラン スーパードライ京都 (河原町六角上ル西側)
会費:3千円 
世話役:毛利隆文&永田真寿夫&田中光子
連絡先:mouri@stage-kyoto.com
携帯:090-3998-9933

ボウリングクラブ9月例会報告と10月例会のご案内(2023/9/12土)

スポーツの秋ですが、ボウリングは年中やってます。
9月優勝は中村勝美さんです。
元ジャニーズかと思わせる華麗なフォームから、アベ194という素晴らしい成績でした。
2位は復調の永田真寿夫 さん、BB賞は実弟の芦谷恭通さんでした。
初参加の鈴鹿周正さんは7位でしたが、これから期待できます。
                     (毛利記)
順位 氏名    Net HD
優勝 中村勝美  712 43
2位 永田真寿夫 559 33
3位 田中光子  554 62
4位 山田毅   532 25
5位 毛利隆文 520 24
6位 鳥島義則 512 29
7位 鈴鹿周正 487 54
8位 芦谷恭通 483 39
9位 中岸プロ 389 -11
9月がOB会の年度末で、
事務局長の田中光子さんが詳細丁寧な報告書を作成して頂きました。
毎月1回開催の例会の事務方を全て引き受けて頂いています。
会員一同感謝しています。
DSC_0869~22
10月例会のご案内
日時:2023年10月14日(土)10:00~
会場:ラウンドワン河原町店(河原町蛸薬師上ル西側)
参加料:2千円=投げ放題(スコア提出3G)+賞金代+運営費
毎月第2土曜日10:00からラウンドワン河原町店で開催します。
ご家族も歓迎です。現役の方もご参加下さい。
参加される方は2日前までにご連絡下さい。
当日の飛び入り参加・見学も歓迎です。
よろしくお願いします。
終了後、表彰式&懇親会を開催します。
ビアレストラン スーパードライ京都 (河原町六角上ル西側)
会費:3千円 
世話役:毛利隆文&永田真寿夫&田中光子
連絡先:mouri@stage-kyoto.com
携帯:090-3998-9933

ボウリングクラブ8月例会報告と9月例会のご案内(2023/8/12土)

残暑お見舞い申し上げます。
今回から新人の出場の申し込みがありました。
鈴鹿周正さんです。私毛利と同期入社です。
古い新人大歓迎です。
さて、8月例会ではビックリすることがおきました。
なんと田中光子さんが連覇を成し遂げました。
過去5回の平均スコアからハンデを計算しますが、優勝者はさらに10点を差し引くので大変難しくなります。
ハイゲーム171を叩き出してのV2です。
2位は近頃安定した芦谷恭通さんです。
BB賞も2回連続で長澤穣さんでした。(毛利記)
堀場製作所OB会オープンボウリングカップ
8月12日試合結果です
順位 氏名    Net HD
優勝 田中光子  604 69
2位 芦谷恭通  587 40
3位 中岸プロ  560 -11
4位 山口真矢  549 -9
5位 小林正和 545 14
6位 永田真寿夫 528 31
7位 永井博 521 25
8位 中村勝美 515 39
9位 毛利隆文 502 20
10位 山田毅 501 21
11位 長澤穣 485 6
12位 平松尚武 478 -16
DSC_0836~22ー DSC_0837~22
9月例会のご案内
日時:2023年9月9日(土)10:00~
会場:ラウンドワン河原町店(河原町蛸薬師上ル西側)
参加料:2千円=投げ放題(スコア提出3G)+賞金代+運営費
毎月第2土曜日10:00からラウンドワン河原町店で開催します。
ご家族も歓迎です。現役の方もご参加下さい。
参加される方は2日前までにご連絡下さい。
当日の飛び入り参加・見学も歓迎です。
よろしくお願いします。
終了後、表彰式&懇親会を開催します。
ビアレストラン スーパードライ京都 (河原町六角上ル西側)
会費:3千円 
世話役:毛利隆文&永田真寿夫&田中光子
連絡先:mouri@stage-kyoto.com
携帯:090-3998-9933

ボウリングクラブ7月例会報告と8月例会のご案内(2023/7/8土)

今回から中村勝美さん初参加です。
きれいなホームで安定したスコアで3位入賞です。
OB会員の参加は嬉しい限りです。
7月例会の優勝は田中光子さんです。
足の故障からカンバックして続けてきた成果です。
2位は永田真寿夫さんが入りました。
前回優勝の長澤穣さんが今回はBBでした。(毛利記)
堀場製作所OB会オープンボウリングカップ
7月8日試合結果です
順位 氏名    Net HD
優勝 田中光子  590 80
2位 永田真寿夫 577 32
3位 中村勝美  572 50
4位 中岸プロ  551 -11
5位 芦谷恭通  536 44
6位 小林正和  520 9
7位 毛利隆文  518 17
8位 平松尚武  503 -15
9位 長澤穣   484 -2
10位 山田毅   464 16
DSC_0815~2-1 DSC_0818~2-1
8月例会のご案内
日時:2023年8月12日(土)10:00~
会場:ラウンドワン河原町店(河原町蛸薬師上ル西側)
参加料:2千円=投げ放題(スコア提出3G)+賞金代+運営費
毎月第2土曜日10:00からラウンドワン河原町店で開催します。
ご家族も歓迎です。現役の方もご参加下さい。
終了後、表彰式&懇親会を開催します。
ビアレストラン スーパードライ京都 (河原町六角上ル西側)
会費:3千円 
参加される方は2日前までにご連絡下さい。
当日の飛び入り参加・見学も歓迎です。
よろしくお願いします。
世話役:毛利隆文&永田真寿夫&田中光子
連絡先:mouri@stage-kyoto.com
携帯:090-3998-9933

ボウリングクラブ6月例会報告と7月例会のご案内(2023/6/10土)

大谷翔平の活躍は素晴らしいです。大好きで応援しています。
でも、レベルの違う日米通算の記録は意味がないと思います。
(同じ国民的英雄の羽生結弦は嫌いです。)
6月例会は前回最下位に沈んだ長澤さんが大差のベスグロ優勝です。
200前後の好スコアで雪辱を果たしました。
2位には何とか毛利が入りました。ヘッドピンは一度も外さないのですが
その割にはスコアは伸びません。
京都府的英雄一歩手前の山口親子は不調で二人でBB賞でした。
でも、日程を調整して参加してくれて嬉しいです。   (毛利記)
順位 氏名    Net HD
優勝 長澤穣   637 12
2位 毛利隆文  585 22
3位 平松尚武  565 -12
4位 田中光子  552 80
5位 芦谷恭通  537 39
6位 永田真寿夫 510 26
7位 鳥島義則  503 23
8位 江頭美貴子 500 43
9位 山田毅   484 12
10位 小林正和  463 6
11位 山口真矢  450 -20
12位 山口直矢  385 -61

2023-06-30-19-28-41-858-2
7月例会のご案内
日時:2023年7月8日(土)10:00~
会場:ラウンドワン河原町店(河原町蛸薬師上ル西側)
参加料:2千円=投げ放題(スコア提出3G)+賞金代+運営費
毎月第2土曜日10:00からラウンドワン河原町店で開催します。
ご家族も歓迎です。現役の方もご参加下さい。
終了後、表彰式&懇親会を開催します。
ビアレストラン スーパードライ京都 (河原町六角上ル西側)
会費:3千円 
参加される方は2日前までにご連絡下さい。
当日の飛び入り参加・見学も歓迎です。
よろしくお願いします。
世話役:毛利隆文&永田真寿夫&田中光子
連絡先:mouri@stage-kyoto.com
携帯:090-3998-9933

ボウリングクラブ5月例会報告と6月例会のご案内(2023/5/13土)

堀場製作所OB会オープンボウリングカップ5月13日の試合結果です。
優勝はブッチギリで山田毅さんです。
ハンデ無しでHG204点、アベ177点は見事な成績です。
2位には永田さんが入りました。
よく曲がる難しいレーンで良く投げました。
BBは中岸プロで、平松コーチ、長澤さんも苦しみました。
順位 氏名    Net HD
優勝 山田毅   612 27
2位 永田真寿夫 555 26
3位 小林正和  554 7
4位 芦谷恭通  538 38
5位 田中光子  536 81
6位 毛利隆文  520 18
7位 平松尚武  490 -17
8位 中岸プロ  456 -16
9位 長澤穣   446 7
当クラブ会員の山口直矢君(堀場アドバンスドテクノ山口真矢さん長男)は
京都ジュニアボウリング選手権「中学・高校生」の部で優勝、
関西ジュニアボウリング選手権中学男子の部で大会新記録で個人総合優勝。
なお両大会ともパーフェクト(300点)達成しました。凄いです。
HORIBAを付けて投げています。
オリンピックでボウリングがあれば代表候補。  (毛利記)
DSC_0727-1 堀場ボウリング「5月例会-1
6月例会のご案内
日時:2023年6月10日(土)10:00~
会場:ラウンドワン河原町店(河原町蛸薬師上ル西側)
参加料:2千円=投げ放題(スコア提出3G)+賞金代+運営費
毎月第2土曜日10:00からラウンドワン河原町店で開催します。
ご家族も歓迎です。現役の方もご参加下さい。
終了後、表彰式&懇親会を開催します。
ビアレストラン スーパードライ京都 (河原町六角上ル西側)
会費:3千円 (飲み放題)
参加される方は2日前までにご連絡下さい。
当日の飛び入り参加・見学も歓迎です。
よろしくお願いします。
世話役:毛利隆文&永田真寿夫&田中光子
連絡先:mouri@stage-kyoto.com
携帯:090-3998-9933

ボウリングクラブ4月例会報告と5月例会のご案内(2023/4/8土)

堀場製作所OB会オープンボウリングカップ
4月例会の試合結果です
鳥島さんが久々の優勝です。アベ168は立派です。
吉祥院ボウリングでの練習の成果が出て安定したスコアです。
後半200アップで追い上げた長澤さんが6ピン差の2位です。
BB賞はニューボールでも衰えをカバーできない毛利です。
次回は頑張ります。(毛利記)
順位 氏名    Net 次回HD
優勝 鳥島義則  598 18
2位 長澤穣   592 7
3位 山田毅   576 27
4位 芦谷恭通  518 38
5位 田中光子  499 81
6位 毛利隆文  492 18
7位 永田真寿夫 449 26

4月優勝者-1 2023-05-02-11-32-05-492-1
5月例会のご案内
日時:2023年5月13日(土)10:00~
会場:ラウンドワン河原町店(河原町蛸薬師上ル西側)
参加料:2千円=投げ放題(スコア提出3G)+賞金代+運営費
毎月第2土曜日10:00からラウンドワン河原町店で開催します。
ご家族も歓迎です。現役の方もご参加下さい。
終了後、表彰式&懇親会を開催します。
ビアレストラン スーパードライ京都 (河原町六角上ル西側)
会費:3千円 (飲み放題)
参加される方は2日前までにご連絡下さい。
当日の飛び入り参加・見学も歓迎です。
よろしくお願いします。
世話役:毛利隆文&永田真寿夫&田中光子
連絡先:mouri@stage-kyoto.com

ボウリングクラブ3月例会報告と4月例会のご案内(2023/3/11土)

堀場製作所OB会オープンボウリングカップ
3月11日試合結果です。

優勝は全日本年齢別ボウリング選手権1位(19歳以下)の山口直矢君です。
準パーフェクトを含くむグロス734でした。しかし、ハンデが効いて
2位芦谷さん、3位山田毅さんとはネットでは接戦でした。
次回はさらに厳しくなりそうです。
山口パパはお仕事の疲れか最下位でした。

順位 氏名     Net 次回HD
優勝 山口直矢   572 -71
2位 芦谷恭通   567 39
3位 山田毅    561 26
4位 平松尚武   553 -22
5位 永田真寿夫  544 24
6位 毛利隆文   531 16
7位 中岸プロ   526 -19
8位 鳥島義則   517 31
9位 小林正和   509 7
10位 田中光子   496 75
11位 長澤穣    471 10
12位 山口真矢   404 -20
DSC_0673-2
4月例会のご案内
日時:2023年4月8日(土)10:00~
会場:ラウンドワン河原町店(河原町蛸薬師上ル西側)

参加料:2千円=投げ放題(スコア提出3G)+賞金代+運営費

毎月第2土曜日10:00からラウンドワン河原町店で開催します。
ご家族も歓迎です。現役の方もご参加下さい。

終了後、表彰式&懇親会を開催します。
ビアレストラン スーパードライ京都 (河原町六角上ル西側)
会費:3千円 (飲み放題)

参加される方は2日前までにご連絡下さい。
当日の飛び入り参加・見学も歓迎です。
よろしくお願いします。

世話役:毛利隆文&永田真寿夫&田中光子
連絡先:mouri@stage-kyoto.com
携帯:090-3998-9933

ボウリングクラブ2月例会報告と3月例会のご案内(2023/2/11土)

堀場製作所OB会オープンボウリングカップ
2月11日試合結果です。
平松コーチがハンデー18でも優勝でした。
長澤さんが3G目で200アップして2位に食い込みました。
この頃安定していた山田毅さんがやや不調でBBでした。(毛利)
順位 氏名    Net 次回HD
優勝 平松尚武  571  -24
2位 長澤穣   541   3
3位 永田真寿夫 538  26
4位 中岸プロ  530 -19
5位 田中光子  529 69
6位 毛利隆文  528 8
7位 小林正和  518 3
8位 山田毅   466 21
9位 芦谷恭通  419 38
ハイゲーム賞 中岸プロ 245点(ハンデ込み)

{

3月例会のご案内
日時:2023年3月11日(土)10:00~
会場:ラウンドワン河原町店(河原町蛸薬師上ル西側)
参加料:2千円=投げ放題(スコア提出3G)+賞金代+運営費
毎月第2土曜日10:00からラウンドワン河原町店で開催します。
ご家族も歓迎です。現役の方もご参加下さい。
終了後、表彰式&懇親会を開催します。
ビアレストラン スーパードライ京都 (河原町六角上ル西側)
会費:3千円 (飲み放題)
参加される方は2日前までにご連絡下さい。
当日の飛び入り参加・見学も歓迎です。
よろしくお願いします。
世話役:毛利隆文&永田真寿夫&田中光子
連絡先:mouri@stage-kyoto.com
携帯:090-3998-9933

ボウリングクラブ1月例会報告と2月例会のご案内(2023/1/14土)

大雪でも寒くてもボウリングは半袖でプレーできます。
さて、堀場製作所OB会オープンボウリングカップ1月例会の試合結果です。
優勝は好調が続く、小林正和さんです。
体力を活かしたパワーボウリングお見事!
2位には170点以上を3ゲーム揃えた永田真寿夫さんです。
ハイゲームは長澤穣さんが最後で実力発揮です。
ギックリ腰の毛利は投げるだけで精一杯の最下位でした。
新年会は木屋町の河久で開催しました。(毛利記)
なお、当会会員の山口直矢選手が
第6回びわ湖放送杯アクトボウリングトーナメントで優勝です。
YouTubeで、「ボウリング びわ湖」で検索すると決勝全ゲームが見られます。
胸に「HORIBA」を付けて直矢君が大活躍です。ぜひご覧ください。
順位 氏名    Net 次回HD
優勝 小林正和  602 -1
2位 永田真寿夫 591 25
3位 芦谷恭通  586 27
4位 江頭美紀子 586 43
5位 長澤穣   531 2
6位 中岸プロ  522 -23
7位 田中光子  508 68
8位 山田毅   472 18
9位 平松尚武  442 -18
10位 毛利隆文  422 5
ハイゲーム賞 長澤穣 219点
20230116_195107-COLLAGE~3-1 DSC_0588~2-1 DSC_0613~4-2
2月例会のご案内
日時:2023年2月11日(土)10:00~
会場:ラウンドワン河原町店(河原町蛸薬師上ル西側)
参加料:2千円=投げ放題(スコア提出3G)+賞金代+運営費
毎月第2土曜日10:00からラウンドワン河原町店で開催します。
ご家族も歓迎です。現役の方もぜひご参加下さい。
終了後、表彰式&懇親会を開催します。
ビアレストラン スーパードライ京都 (河原町六角上ル西側)
会費:3千円 (飲み放題)
参加される方は2日前までにご連絡下さい。
当日の飛び入り参加・見学も歓迎です。
よろしくお願いします。
世話役:毛利隆文&永田真寿夫&田中光子
連絡先:mouri@stage-kyoto.com
携帯:090-3998-9933