行事

一泊研修旅行 エクシブ鳥羽アネックス(2020/2/14金~15土)

一泊研修旅行 エクシブ鳥羽アネックス 2月14日(金)~15日(土)に一泊研修旅行としてエクシブ鳥羽アネックスに行きました。 1日目は、外宮-おかげ横丁すし久(昼食)-内宮-夫婦岩-エクシブ鳥羽アネックス泊 2日目は、ミキモト真珠島-鳥羽マ...

東京支部 未病産業展見学(2020/1/29土)

24期の東京支部の企画第1弾 未病産業展2020ビックサイトへ行ってきました。 小型で、腕時計のように身に着け、日常簡単に体の11種類のデーターを30分おきにスマホへ計測データーを送り、数値の傾向を察知して大きな病気を未然に防ぐシステムが現...

パソコン教室(14)迷惑メール(2020/1/24金)

第14回目として、迷惑メールについて実施しました。 誰もが時間をとられ、いやな思いをする迷惑メールの中で、 Slimwareとwinerx03について、その原因と対策(消し方)について実施しました。 三橋 記

24期第1回 東京支部定例会議事録(2019/12/20金)

24期第1回 東京支部定例会議事録 日時:2019年12月20日(金)15時00分~16時40分 場所:TSO2階プレミアムルーム 出席者(敬称略):寺西、谷口、土屋、草鹿、大道寺、龍、横山、中川、尾崎(9名) TSO所長:忽那、TSOHA...

パソコン教室(13)paypay(2019/12/6金)

第13回目に、paypayを行いました。キャッシュレス時代の到来としてクレジットカード、交通系カードと、○○ペイの違いを説明。そして本題のpaypayの特徴を説明した。1.○○ペイのランキング2.paypayを使うには3.Paypayの登録...

パソコン教室(12)名刺(2019/11/15金)

パソコン教室第12回は、名刺です。 ラベル屋さん9を使い、OB会の名刺を作成しました。 三橋 記

レジャー例会 明治村(2019/11/1金)

11月1日(金)レジャー例会として愛知県犬山市の明治村に行きました。 参加人員は14人でした。 京都駅に集合し、ケイルックのマイクロバスで行きました。 明治村に着き、まず記念撮影をし、昼食をとりました。 その後、皆さん自由行動をとりました。...

2019年夏の懇親会開催(2019/9/14(土))

令和元年夏の懇親会が恒例のがんこ高瀬川二条苑で開催されました。参加者は昨年同様の40名でしたが、急用でキャンセルが有ったりして、37名となりました。小川幹事の司会で始まり、代表幹事の挨拶の後、吉井さんの乾杯で始まりました。少し遅れて今回、お...

パソコン教室(11)LINE(2019/9/6金)

パソコン教室第11回は、LINEです。 名刺も準備していましたが次回に繰り越しです。 パソコン教室に来られた方同士でLINEグループを作りました。 1.基本画面 2.友達の追加方法 3.LINEグループの作り方 3.友だちのアカウントを別の...

パソコン教室(10)LINE, 名刺(2019/8/9金)

パソコン教室第10回は、LINEと名刺です。 LINEについては、 1.LINEの友達招待の方法 2.友達の名前の変更方法 3.写真添付の方法 4.エクセル等の添付の方法 名刺については 1.実際に作成を実施しました 三橋 記
⇒ 過去の記事はこちらから(旧サイト)