2016年8月19日、ブルーベリー摘み体験に参加しました。
ブルーベリー農場は、ブルーベリーフィールズ紀伊国屋の協力のもと堀場と共同運営している土地です。堀場から堀場OB会に参加の要請がありました。
当初、期間中いつでも行ってください、とみんなに連絡しようと思いましたが、日を決めなければ、人が集まらないのではと考え、8月19日と8月26日にしました。
その後、今年のブルーベリーの収穫時期が早まり、8月21日が最終日となるとの連絡で、8月19日のみとしました。堀場OB会員へは参加者募集をメール配信しました。OB会での初めての農場体験ということで、何を皆さんに連絡すればよいかということを考えました。
まず初回の連絡の時は、ブルーベリー摘み取り、同持ち帰り、食事、と連絡しました。
その後、出席連絡のあった方には、交通手段(電車、自家用車)、タイムスケジュールの連絡を行い2段階で必要な情報を発信しました。締め切りまでに7家族16人の申し込みがありました。(最終的には15人)
当日、電車組は京都駅から電車に乗り安曇川で下車、駅前に予約していた乗り合いタクシーにて、目的地のソラノネ食堂へ行きました。自家用車の方と合流し、ブルーベリー体験を実施することとなります。
まずは受付を済ませ、ブルーベリー摘みについての説明を受けた後、みんなでブルーベリー摘みを行うこととなりました。はじめは取り方や、木の選び方、収穫量などわからないことだらけでしたが、そのうちみんな慣れてきて要領を得るようになりました。
摘み取ったブルーベリーは、1人1kgを提出、500gの持ち帰り分と合わせ1.5kgの摘み取りを実施しました。炎天下で1時間程度、黙々と摘み取りを行いました。収穫したブルーベリーを計量して、すごく多く取った人、ぎりぎりで量を確保した人いろいろありました。
その後、ブルーベリーフィールズ紀伊国屋の運営しているソラノネ食堂で昼食をとりました。昼食は、かまど炊きご飯セットまたはカレーセットで、いずれも野菜中心の食事で、デザートもついていました。
ブルーベリー収穫の喜びと、テラスでの食事を楽しんだ一日でした。参加された皆さんお疲れ様でした。
ブルーベリー農場は、ブルーベリーフィールズ紀伊国屋の協力のもと堀場と共同運営している土地です。堀場から堀場OB会に参加の要請がありました。
当初、期間中いつでも行ってください、とみんなに連絡しようと思いましたが、日を決めなければ、人が集まらないのではと考え、8月19日と8月26日にしました。
その後、今年のブルーベリーの収穫時期が早まり、8月21日が最終日となるとの連絡で、8月19日のみとしました。堀場OB会員へは参加者募集をメール配信しました。OB会での初めての農場体験ということで、何を皆さんに連絡すればよいかということを考えました。
まず初回の連絡の時は、ブルーベリー摘み取り、同持ち帰り、食事、と連絡しました。
その後、出席連絡のあった方には、交通手段(電車、自家用車)、タイムスケジュールの連絡を行い2段階で必要な情報を発信しました。締め切りまでに7家族16人の申し込みがありました。(最終的には15人)
当日、電車組は京都駅から電車に乗り安曇川で下車、駅前に予約していた乗り合いタクシーにて、目的地のソラノネ食堂へ行きました。自家用車の方と合流し、ブルーベリー体験を実施することとなります。
まずは受付を済ませ、ブルーベリー摘みについての説明を受けた後、みんなでブルーベリー摘みを行うこととなりました。はじめは取り方や、木の選び方、収穫量などわからないことだらけでしたが、そのうちみんな慣れてきて要領を得るようになりました。
摘み取ったブルーベリーは、1人1kgを提出、500gの持ち帰り分と合わせ1.5kgの摘み取りを実施しました。炎天下で1時間程度、黙々と摘み取りを行いました。収穫したブルーベリーを計量して、すごく多く取った人、ぎりぎりで量を確保した人いろいろありました。
その後、ブルーベリーフィールズ紀伊国屋の運営しているソラノネ食堂で昼食をとりました。昼食は、かまど炊きご飯セットまたはカレーセットで、いずれも野菜中心の食事で、デザートもついていました。
ブルーベリー収穫の喜びと、テラスでの食事を楽しんだ一日でした。参加された皆さんお疲れ様でした。
【参加者】
石黒 英憲さん、森山 晶成さん、下川さんファミリー(2人)、西田さんファミリー(2人)、中村(勝)さん(2人)ファミリー、周田さんファミリー(6人)、三橋 泰夫の計15名です。
石黒 英憲さん、森山 晶成さん、下川さんファミリー(2人)、西田さんファミリー(2人)、中村(勝)さん(2人)ファミリー、周田さんファミリー(6人)、三橋 泰夫の計15名です。
(三橋 泰夫 記)