クラブ

カラオケクラブ4月例会活動報告(2019/4/20土)

去る4月20日(土)春の懇親会終了後4月月例会を開催致しました。 何とクラブ活動開始以来最多の友情参加者も含め15名の参加となりました。 その内女性4名、初参加者4名と初づくしの嬉しい開催となりました。 友情参加で堀場OBでもあります森かれ...

囲碁クラブ 第12回宝酒造杯(2019/4/20土)

平成31年4月20日、第12回宝酒造杯囲碁大会が快晴の国際会議場で、朝8時30分~午後5時迄開催されました。囲碁クラブOB会からは、東3段、丸山初段、中村1級、下川3級の4人が参加しました。堀場囲碁クラブからも参加され、総勢1300人の熱戦...

第61回 山遊会例会(2019/4/19土)

堀場山遊会例会報告 平成31年4月20日作成 <第61回> 例会山行 年 月 日  平成31年4月19日(金) 曇 山 行 先  摩耶山 (702m) 参 加 者  下川 和子・ 高橋 義治・ 下川 博司・ 倉原 政治・ 宇野久二男・ 水野...

釣りクラブ活動報告(2019/4/13土)

4月13日に中村さんと調子は堀場製作所釣りクラブメンバー2名と、堀場 STECのメンバー1名の計5名で母港の東舞鶴港から出船、沖合約30㎞で今年初の沖釣り例会を開催しました。 当日は風もなく、波も高くなく絶好のコンディションでの釣りとなりま...

ボウリングクラブ3月例会報告と4月例会のご案内(2019/3/9土)

3月中に満開かと思われた桜が凍結されて長持ちして良かったですね。 何度もお花見が楽しめます。 3月例会は鳥島選手が急に覚醒してアベ173、ハンデ込みでは615とぶっちぎりの優勝です。 次回はハンデ差が縮まり、どのような展開になるか楽しみです...

第60回 山遊会例会(2019/3/30土)

堀場山遊会例会報告 平成31年4月1日作成 <第60回> 例会山行 年 月 日  平成31年3月30日(土) 曇りのち雨 山 行 先  柳生街道 ・ 芳山(ほやま)(517.9m) 参 加 者  下川 和子・ 高橋 義治・ 下川 博司・ 橋...

ボウリングクラブ2月例会報告と3月例会のご案内(2019/2/9土)

今年は暖かく桜の開花も早そうです。 2月例会は永田さんが復活です。 3Gとも180でまとめて、ぶっちぎりの優勝です。 6階の遅いレーンを曲がるボールでスペアを確実に取るのは至難の技です。 前回優勝の私毛利は絶不調で、スペア用ボールも使いなが...

第59回 山遊会例会・総会報告(2019/2/23土)

堀場山遊会例会報告 平成31年2月25日作成 <第59回> 例会山行 年 月 日  平成31年2月23日(土) 曇りのち晴 山 行 先  行者山(431m) 参 加 者  下川 和子・  下川 博司・ 宇野久二男・ 加藤 順三・ 水野 和茂...

ボウリングクラブ1月例会報告と2月例会のご案内(2019/1/12土)

冬は寒く、ウインタースポーツの世界ですが、 エアコンの効いた室内で開催されるボウリングは 年中半袖のスポーツです。ぜひご参加ください。 1月例会は接戦で私毛利が辛くも優勝しました。 2位の山田昌美さんとは1点、3位永田さんとも10点差でした...

カラオケクラブ12月例会活動報告(2018/12/22土)

天候が怪しい12月22日(土)、クリスマス前、年末前の慌ただしい時期にもかかわりもせず11名もの多くの参加者がありました。 OB会のメンバーは、吉井さん、小山さん、大川さん、石黒さん、分部さん、森山さん、小生(小川)、特別参加者は、元顧問の...
⇒ 過去の記事はこちらから(旧サイト)