鴨川定例クリーンハイク活動報告(2017/11/5(日))

「鴨川を美しくする会」主催、平成29年度第4回鴨川定例クリーンハイク(2017.11.5)は、中村正博さん、三橋泰夫さんと秋山重之の3名が参加した。午前10時に北大路橋右岸西詰河川敷に集合し、事務局の注意事項、副知事及び協賛者代表の挨拶の後、全員がゴミ拾い道具を持って、A(右岸北進上加茂橋南下)及びBグループ(北大路橋左岸南下)に分かれて出発した。我々は、Aグループのしんがりを務めた。当日、朝方は薄曇りであったが、出発時点では絶好の秋晴れになった。途中、目立つゴミは殆どなく、周辺の苅込の空き缶や芝地の枯れ枝等を回収した。目を川岸に向けると上流由来の漂流物と思われるプラスチックごみ(シート状、発泡スチロールなど)が流木や枯草に引っかかっているものが散見された。いずれも今後も気がかりな風景である。季節は晩秋に入り、周辺の景観の紅葉はまだ早く、身近にある生垣では季節外れの小花が秋の陽だまりで清楚な雰囲気を見せてくれた。秋のクリーンハイクならのご褒美でもある。
今回のトピックスは、大手企業の特別協賛(カラープリントベストの全員に貸与)および参加者数の増大(三百数十名)が印象的であった。また我がチームのMさんが道路端の立て看板に額が当たり負傷するというアクシデントがあった。今回のように、河川敷のゴミ清掃は、家族連れや老いも若きも大勢の人々が集まるので、単に河川敷のごみ拾いという安易な行動パターンでは安心・安全が保たれない一面でもあった。今後、野外の自然環境でのボランテイア活動は、予期し得ない危険があることに留意すべきと反省した1日であった。(秋山 重之 記)

IMG_5551